結婚を機に引っ越しされる方も多いと思いますが、将来的に子育てを見据えた時、エレベーターなしの物件に住むのは現実的なのでしょうか?エレベーターなしの3階に住む筆者の体験談をご紹介します。子供の成長に合わせて随時更新します。
※感じ方などは個人差のありますので、あくまで1つの体験談として読んでいただければ幸いです。
【結論】あった方がいいが、割となんとかなっている
やっぱりあった方が便利なのは間違いないです(荷物が多いときや体調が悪いときなど)。
ただ、今のところ、階段だからといって大きく困ったことはありません。エレベーターなしの分、他の条件が同じなら家賃が安く設定されている場合もあるので、検討の価値はあります。
第2子、第3子がいるとまた変わってくると思いますので、家族計画と将来の住宅の予定などを考慮したうえで決定するとよいですね。
住まいと家族のスペック
住まい
・エレベーターなし3階建て賃貸(2LDK)
・全部で10世帯未満の小規模マンション
・夫婦2人や小学生までのお子さんのいるファミリー世帯が多そう
家族構成
・私(ママ)…会社員(育休取得)、体力は普通、腰弱め。平日はワンオペ。
・夫…会社員、足腰強し
・息子…第1子。
妊娠中~出産
私の場合はつわりがそこまでひどくなかったので、階段でしんどくなることはありませんでした。妊娠後期でお腹が大きくなると、足元が見づらくなって転びやすいので、その点は注意していました。
出産時は自宅から自分で歩いて階段を降り、タクシーで病院に向かいました。陣痛は間隔があるので、収まっているタイミングを見計らえば普通に動くことができました。
新生児期
新生児の間は、基本的に外出することがほとんどないと思いますので特に階段問題はありませんでした。
この時期は家の中に階段がある方がつらいかもしれません。例えば、夜中のミルクの対応で寝室とキッチンを行き来する等です。その場合はあらかじめ寝室に必要なものを全て準備しておいたり、自分がリビングで寝るなど対応が必要です。
私はこの時期、産後のホルモン変化の影響かとにかく膝が痛くてつらかったです。生後3か月くらいまでは続きました、、、。
生後2~4ヶ月
日中はお散歩や買い物などで外出することが多くなりました。
この頃は抱っこ紐をメインで使用していました。赤ちゃんの体重も軽いので、ここでも階段問題は特に感じませんでした。
このような腰と肩でしっかりと支えるタイプの抱っこ紐であれば、負担がかなり軽減されます。
生後4~6ヶ月
いよいよ赤ちゃんの体重も6kgを超えて、抱っこ紐でも長時間使っているとだんだん腰が痛くなってきました(もともと腰痛持ち)。階段のこともあり、ベビーカーは持っていませんでしたが、このタイミングで購入することに決めました。
エレベーターなしの階段でも使い勝手の良さそうな、サイベックスのオルフェオを購入しました。このベビーカーに決めるに至った詳しい経緯はこちらで記事にしています。
赤ちゃんを抱っこ紐に入れてベビーカーを1階まで担ぎ、1階で赤ちゃんをベビーカーに寝かせて外出、というパターンが多かったです。
帰りは赤ちゃんとベビーカー+荷物もありますが、1往復で行けていました。
また、休日は家族3人で出かけることが多かったので、荷物は夫に任せておけばそこまで大変とは感じませんでした。
生後6~9か月
ベビーカー+階段という生活にも慣れてきましたが、このあたりで真夏になってきます。そうするとベビーカーでのお出かけはかなり暑そうだったので、しばらくは抱っこ紐のみのお出かけに戻りました。この時は自分の腰のコンディションの悪さもありつつ、赤ちゃんもさらに重くなっているため、かなり階段がつらかった記憶があります。ただ、猛暑すぎたので外出そのものの機会もあえて減らしていたため、支障が無い範囲で生活できていました。
まとめ
家庭環境や自分自身の体力によって状況は変わってきそうです。知り合いのママさんは未就学の子供3人抱えながら、エレベーターなし3階の生活をされています(すごい、、、)。
さらに、今後歩くようになったらどうなるのか??
随時更新していきます!